【コラム】梅雨時期の不快感はエッセンシャルオイルで和らげよう!

毎日何度も天気予報のアプリを開いては、晴れマークがなかなかつかなくてがっかりしているブログ担当者です。お洗濯できない……。いっそ乾燥機付きの洗濯機に買い替えようかしら……。梅雨のじめじめが不快で、梅雨明けが待ち遠しいです!

とはいえ文句ばかり言っていてもしかたがない。なんとか快適に過ごせないものかと、今年はエッセンシャルオイルに頼ってみることにしました!

極力避けていますが、どうしても洗濯物を部屋干ししないといけないとき、部屋のじめっとした空気がますます気になります。そんなときは、すっきりとしたハーブ調の「ラベンダー」を用意!

ここで、少しラベンダーについてご説明させてください。

ラベンダー


ストーリー
世界中で人気のハーブですが、原産地はヨーロッパといわれています。ラベンダーの語源はラテン語の「洗う」。古代ローマ人はラベンダーと共に入浴していたとか……。

アロマ効果
冷やして、緊張をほぐす作用が際立っています。
心を落ち着けてくれる作用があり、感情のバランスをとってくれて、ため込んだ感情を解き放つような作用もあります。

ラテン語の「洗う」が語源ということもありますし、洗濯機の中に数滴たらして使うもよし、洗濯物にスプレーするもよし! 湿気がなくなるわけではないですが、いい香りですっきりとします。

ちょっと長くなってしまいますが、もう1種類だけ紹介させてください。
今度は「レモン」を用意しましたよ!

レモン


ストーリー
古代エジプトでは肉や魚の保存のために使用されていました。ヨーロッパへはレモンのよさを知った十字軍の兵士が、持ち帰ったといわれています。

アロマ効果
不安や混乱を取り除き、リフレッシュさせ、明るい気持ちにさせてくれます。

こまめに捨てるようにはしていますが、キッチンの生ごみもいつもより臭いが気になるので、ごみ袋にスプレーしてみました。 まな板やキッチンまわりのお掃除にもおすすめです。冷蔵庫や電子レンジの中、シンク周りなどは、ぞうきんに吹きかけて拭き掃除するのもいいですね。

エッセンシャルオイルをストーンやウッドに垂らしてお部屋やクローゼットのなかに置いて、つねに香りを楽しみつつ、各シチュエーションで適していそうなエッセンシャルオイルを選んで使うと生活がより充実するのではないでしょうか♪

この梅雨時期の不快感は、エッセンシャルオイルで乗り切りましょう!

シナジーワールドワイド

CONVERSATION

Instagram

Follow Us